新産業文化創出研究所 > セミナー・イベント > 研究会 > パークマネジメントと次世代公園研究会 > 【パークマネジメント】2020年東京オリンピック・パラリンピックとそのレガシーに向けた異分野連携による公園を活用した新たな健康増進ビジネス

【パークマネジメント】2020年東京オリンピック・パラリンピックとそのレガシーに向けた異分野連携による公園を活用した新たな健康増進ビジネス

このイベントは終了しました
開催日 平成28年3月30日(水)
開催時間 14:00 - 16:00
場所 秋葉原UDX4F ゲストルームE
参加費 無料
募集人数 30人
募集対象者 行政(国、自治体)、公園関係者(開発整備、管理運営、公園施設設備)、医療機関、健康増進機関、介護福祉機関、スポーツ・フィットネス産業界、リハビリテーション介護産業界、食品業界
主催 UDXオープンカレッジ
共催 パークマネジメントと次世代公園研究会

【パークマネジメントと次世代公園研究会

 

開催の内容

特に2020年の東京オリンピック・パラリンピックとオリンピックレガシーに向けた新たな国民の健康ソリューションとヘルスケアビジネスの創出、そして、関係を持つ産官学民の共同プロモーションのキーワードとして「増筋」をキャンペーンワードとして取り上げます。
筋肉をテーマとした測定機器から食品、ライフスタイル、リハビリテーションや関連ロボット、ICT、住宅や建築、都市、に至る幅広い分野での異分野連携機会とイノベーション創出をサポートしていきます。
こうした産業をパークインダストリーと位置づけ、公園の整備やパークマネジメントに結び付けていこうとするものです。

今回は「筋肉を増やして健康課題を解決しよう」をテーマに筑波大准教授の山田実先生に以下の様な話題提供頂くこととなっております。

筋肉を維持し、さらに増やすことで多くの健康課題が、改善します。
これまでは、血圧、血糖値、体重、腹囲など、健康課題のほとんどが、「数値を減らす」ように指導されてきました。これは、嫌なことです。
しかし、「筋肉を増やす」=増筋ならば、増える楽しみがあります。
筋肉が増えると、基礎代謝が増え、成長ホルモンの分泌を促し、次第に健康になっていきます。自然とダイエット効果にもなります。筋肉は加齢とともに減りますが、増やす努力をすることで、アンチエイジングにつながります。
健康に関心を寄せる方々は多いのですが、「メニューが多すぎて何をやったらいいのかわからない」という気になる声が出ています。
「筋肉を増やす」というシンプルなメッセージに変えることで、より多くの健康人口に寄与できないか、これを、みなさまと一緒に考える機会を持ちたいと考えています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【プログラム】
◆ゲストスピーチ
「筋肉を増やして健康課題を解決しよう」
◎山田実先生(やまだ・みのる)  筑波大准教授

「増筋と社会課題解決について」
◎平子嘉紀氏 朝日新聞社 メディアラボ 主査

「本研究会のプロジェクト化に向けて(国民の次世代公園活用のパークマネジメントによる増筋活動をオリンピック・パラリンピックレガシー戦略の一つとするために)」
◎廣常啓一 新産業文化創出研究所 所長

 
◎小野寺 正道氏 SPORTEC/RE-CARE JAPAN 事務局 パワーラボ

◆終了後、名刺交換会