新産業文化創出研究所 > セミナー・イベント > 研究会 > パークマネジメントと次世代公園研究会 > 【パークマネジメント(21)】2015年度 各部会やプロジェクト総括と新たなテーマやプロジェクトへの挑戦(琉球庭園、公園情報通信機能、国際戦略ほか)

【パークマネジメント(21)】2015年度 各部会やプロジェクト総括と新たなテーマやプロジェクトへの挑戦(琉球庭園、公園情報通信機能、国際戦略ほか)

このイベントは終了しました
開催日 2016年3月28日(月)
開催時間 10:00 - 15:00
場所 秋葉原UDX4F ゲストルームE
参加費 無料
募集人数 30人
募集対象者 どなたでも参加可能です
主催 パークマネジメントと次世代公園研究会
共催 UDXオープンカレッジ

パークマネジメントと次世代公園研究会

 

開催の内容

 

第一部 10:00~12:00
「各部会やプロジェクト総括と新たなテーマやプロジェクトへの挑戦」「健康医療福祉(ヘルシーパークス)部会」「運動スポーツ(増筋)部会」「防災・エネルギー部会」「キャンプ・オートキャンプ部会」「情報通信部会」「琉球庭園・琉球公園部会」「国際戦略部会」ほか

第二部 13:00~15:00
「和の公園(日本庭園)部会」

交流会 15:00~16:00
同じ会場にて名刺交換会などを実施します。※無料

 

【プログラム】
10:00~12:00 第一部 「各部会からの発表」

「東京オリンピック・パラリンピックレガシーとしてのヘルシーパークス運動」
◎パークマネジメントと次世代公園研究会事務局

「公園活用の運動推進の為の増筋と関連ビジネス創出プラットフォーム」
◎平子嘉紀氏 朝日新聞社 メディアラボ 主査

「都市公園の増筋拠点活用〜東京オリンピック機運を活かし、2025年問題を好機に転じる準備方法
◎小野寺正道氏 SPORTEC/RE-CARE JAPAN 事務局  パワーラボ

「フィットネス産業界、リハビリ介護福祉産業界から」

「電動車両によるV2Xの取組み事例紹介」
◎宮川春香氏 本田技研工業株式会社 四輪事業本部 事業企画統括部 スマートコミュニティ企画室

「国際的な公園ソリューション確立のための取組み」
◎パークマネジメントと次世代公園研究会事務局

「公園を国際的に議論する国際機関や国連の役割と日本のポジション」
◎World Urban Parks 理事

コーディネート
◎廣常啓一 新産業文化創出研究所 所長

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12:00~13:00 休憩
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

13:00~15:00 第2部
第4回「和の公園部会」ほか
「クールジャパン戦略としての国内外日本庭園活用プロジェクト」
◎廣常啓一 新産業文化創出研究所 所長

「錦鯉の欧米輸出と日本庭園(仮題)」
◎吉田俊一氏 吉田観賞魚 代表取締役社長
 ※ http://yoshida-fish-farms.com/

「世界に広がる「ジャパニーズガーデン」
◎鈴木 誠 氏 東京農業大学 地域環境科学部 造園科学科 教授
Portland Japanese Garden 、 Member of the Portland Japanese Garden International Advisory Board (2010年01月 ~ 継続中)
日本庭園学会 会長 (2012年06月 ~ 2014年06月)
(社)日本造園学会 専門職大学院認証評価審査委員会委員 (2012年12月~継続中)
東京都文化財保護審議会 会長 (2012年12月 ~ 継続中)
(社)日本造園学会 、 作品選集委員会委員長 (2013年03月 ~ 2014年05月)

「日本庭園の国際的役割」
◎田代 順孝氏 千葉大学 名誉教授 グランドフェロー/World Urban Parks 理事

コーディネート
◎廣常啓一 新産業文化創出研究所 所長