新産業文化創出研究所 > セミナー・イベント > 研究会 > パークマネジメントと次世代公園研究会 > 【パークマネジメント(12)】オープンイノベーションによる各地公園課題の解決や公民連携

【パークマネジメント(12)】オープンイノベーションによる各地公園課題の解決や公民連携

このイベントは終了しました
開催日 2015年7月21日(火)
開催時間 17:00 - 19:30
場所 秋葉原UDX4F UDXギャラリーNEXT3
参加費 無料
募集人数 30人
募集対象者 まちづくりや都市計画にご関心のある方ならどなたでも
主催 UDXオープンカレッジ
共催 パークマネジメントと次世代公園研究会

パークマネジメントと次世代公園研究会

 

開催の内容

今回の研究会では、参加者、公園管理者、自治体が関わる具体的な公園や広場、地域、また公園の整備や管理、運営をテーマににします。

自治体や公園管理者からはそれぞれ抱える公園の課題や要求などをオープンイノベーションのスタイルでオリエンテーションいただき、その課題解決や対応を可能とする技術やアイデアを民間事業者や研究者、NPO、他地域の公園管理者などが発表いただき、最適なマッチングを実現する企画とします。

公園管理の自治体や財団がPPP、指定管理を行うだけでなく、優れたアイデアや企画、業務タイアップなどを連携して行うことの説明会を兼ねております。

東京都公園協会からは日比谷ガーデニングショーの企画提案。日比谷公園でのキッチンカー出店に関してのオリエンテーションも行います。

大阪府公園協会からは大阪府立公園の施設有効利用や健康、ペットなどの新提案の募集となります。

【プログラム】
■17:00~17:20
参加者数名からの自己紹介、ミニプレゼン
◎国土交通省 北海道局 開発政策分析官 小町谷信彦 氏
◎大阪府 都市整備部都市計画室公園課  馬本 泰広 氏
◎公益社団法人園芸文化協会 理事・事務局長 丹羽 理恵 氏
◎公益社団法人 日本家庭園芸普及協会 専務理事 前田博 氏
◎株式会社日本政策投資銀行 地域企画部 副調査役 青山 英治 氏
◎株式会社日本政策投資銀行 地域企画部 副調査役 宮原大樹 氏

■17:20~17:40
「オープンイノベーションによるプロジェクト組成の進め方」
◎新産業文化創出研究所 所長 廣常啓一

■17:40~19:30
講演、提案、オリエンテーション、プレゼンテーション、及びディスカッション
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎公益財団法人東京都公園協会  常務理事 上杉 俊和 氏
◎公益財団法人東京都公園協会 公園事業部 防災担当部長 (日比谷公園ガーデニングショー実行委員会事務局統括) 北原恒一氏

提案課題例 「日比谷公園」
課題 例「日比谷ガーデニングショの新たな魅力づくり」

○オリンピックパラリンピックに対応した魅力ある企画提案
○テント出展
(パークマネジメント技術や各地公園、イベントの紹介から物販まで)
○キッチンカー出展
○イベント出展
○パブリシティなどの広報協力
○協力、協賛

○来年以降の日比谷公園ガーデニグショーのプランディング戦略

参考 ⇒ http://www.hibiya-gardening-show.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎一般財団法人大阪府公園協会 理事長 明瀬 正武 氏
◎一般財団法人大阪府公園協会 事務局 経営企画課長 竹田 和真 氏

提案課題例
課題①:レストハウス浜寺の建物の有効活用
対象公園:浜寺公園

課題②:オープンカフェの設置・運営
対象公園:服部緑地

課題③:レストハウスの有効活用
対象公園:服部緑地

課題④:総合休憩所の有効活用
対象公園:りんくう公園

課題⑤:円形花壇の事実上ドッグラン状態の解消
対象公園:服部緑地

課題⑥:ドッグランの運営
対象公園:—

課題⑦:病院や企業と連携した健康づくりプログラムの開発・実施
対象公園:服部緑地、寝屋川公園、山田池公園、石川河川公園、大泉緑地、浜寺公園、りんくう公園、蜻蛉池公園、せんなん里海公園

課題⑧:営業期間外のプールの有効活用
対象公園:服部緑地、浜寺公園

課題⑨:メリケントキンソウによる人的被害の防止
対象公園:服部緑地、寝屋川公園、山田池公園、大泉緑地、蜻蛉池公園

課題⑩:5000本の松林の松枯れ被害の防止
対象公園:浜寺公園

◎その他、プレゼンテーター:3-4名程度(現在、募集中)

パネラーとの質疑応答

■19:45~21:45 名刺交換会 懇親会