開催日 | 平成25年3月8日(金) |
---|---|
開催時間 | 15:00 - 17:00 |
場所 | 秋葉原UDX4F 先端ナレッジフィールド UDXオープンカレッジ |
参加費 | 無料 |
募集人数 | 20 - 30人 |
募集対象者 | エネルギーや環境に関心のある一般の方(子供、大人)、街づくり、設備・通信関係、エネルギー関係者、等 |
主催 | UDXオープンカレッジ |
共催 | みんなのエネルギー会議 |
みんなのエネルギーフェスタ2012
開催の報告
筑波大学生命環境系 食品バイオマス工学研 准教授 北村豊先生にご講演いただきました。
先生からはお米、干し芋を原料とした実験を例に、バイオエタノールの可能性についてお話をいただきました。日本においては知産地消型(自給自足型)で、小規模分散型が適していますが、まだまだ色々な検討課題が残されているとのことです。
参加いただいた皆様とは、日本型バイオエタノールの原料、通年を通して供給できる原料などの意見交換が活発に行われました。
==============
開催の内容
資源作物や廃棄系バイオマスなどを原料とする燃料用エタノールは次世代のエネルギーとして大変注目されています。
私達の身近なエネルギーとして活用していくためには、原料やエタノールの生産から流通・利用までの工程を、できるかぎり効率的かつ省力的にしていく必要があります。
この講演では、可搬型の多目的リアクタを活用した、地域の産業振興や環境保全に寄与できるような地産地消型バイオエタノール生産システムのご紹介をします。
特に、エサ米および干しイモ加工残渣を原料とするバイオエタノール生成について、今まで行ってきた試験研究の成果についてご紹介するとともに、日本におけるバイオエタノール普及推進の課題についてみなさんと一緒に考えていきたいと思います。
講師:筑波大学生命環境系 大学院生命環境科学研究科 教授 北村 豊先生
【平成25年度プログラム】
◇平成25年4月20日(土)(エネルギーの市民大学)
熱エネルギーの有効利用
◇平成25年5月31日(エネルギーの市民大学/こども大学サポーターズ倶楽部)
『潤いのある低炭素社会と感性豊かな子供の育成』
◇平成25年6月21日(エネルギーの市民大学)
『創・省エネルギー技術として注目が集まる熱電発電
~棄てられている未利用熱からの発電』
◇平成25年6月27日(エネルギーイノベーション研究会)
『廃棄物・バイオマスからのエネルギー回収 – 夢を語り現実を視る』
◇平成25年7月12日(地産地消エネルギー普及研究会)
『(仮題)鹿児島県工業団地の自然エネルギーを活用したまちづくり事例
~地域の合意形成、資金調達、街づくりとしての広がり』
【平成24年度プログラム】
◇平成24年11月25日(ウェアラブルスマートエネルギー研究会)
『ウェアラブルスマートエネルギー 局所冷暖機能「ネッククーラー」の応用』
◇平成24年12月18日(エネルギーの市民大学)
『東京で地熱利用は可能か―地熱利用の仕組み・課題・可能性、そして東京では―』
◇平成24年12月25日(ウェアラブルスマートエネルギー研究会)
『ウェアラブルスマートエネルギー 温度制御機能の応用分野を考える』
◇平成25年1月25日(エネルギーイノベーション研究会)
『最適な自然エネルギー発電導入 ~日本の潜在的な自然エネルギー資源、品質確保のための制御法など』
◇平成25年2月8日(エネルギーの市民大学)
『近い将来のエネルギー供給 新しいエネルギーの紹介、利用に必要な条件』
◇平成25年3月8日(エネルギーの市民大学)
『地産地消型バイオエタノール生産システム確立の試み』
◆平成24年8月12日(みんなのエネルギーフェスタ2012)
『エネルギーを着る、そしてコンピュータを着る』
①エネルギーを着る技術の進化
②快適・省エネヒューマンファクタ-に基づく携帯形電子冷暖房の開発(
③超小型衝撃発電システムの紹介(
④ジャイロ発電機
⑤RFIDファイバー、RFIDテキスタイルの紹介
⑥柔らかいウエアラブル用電子回路について
⑦日常生活見守り技術
⑧ヒューマンプローブ
⑨高齢者資源の利活用
⑩ウェアラブルファッションを通して考える今後の社会
◆平成24年8月12日(みんなのエネルギーフェスタ2012)
『サスティナブルシティ』~市民提案による新しい社会システム~
①桐生市における市街地の再生』 (まちづくりの視点)
②『EVテクノロジーとまちづくり』(テクノロジーの視点)
③『サスティナブルシティための国の役割』
④『セグウェイを利用したつくば市特区実証実験の現状』
⑤『地域エネルギーによる地域おこし でんき宇奈月プロジェクト』
◆平成24年8月13日(みんなのエネルギーフェスタ2012)
『電源構成における3つのシナリオ』
◆平成24年8月13日(みんなのエネルギーフェスタ2012)
『今後のモビリティ社会について~超小型EVのあるくらし』