新産業文化創出研究所 > セミナー・イベント > 研究会 > こども大学 > 【こども大学(環境)】「藻(も)」でつくり出せ! 未来の燃料

【こども大学(環境)】「藻(も)」でつくり出せ! 未来の燃料

このイベントは終了しました
開催日 2013年8月22日(木)
開催時間 13:30 - 15:00
場所 秋葉原UDX4F UDXオープンカレッジ
参加費 無料
募集人数 30人
募集対象者 小学校高学年以上推奨
主催 UDXオープンカレッジ
共催 こども大学
協賛 株式会社ビクセン
開催協力 株式会社ネオ・モルガン研究所 事業開発本部 佐々木 俊弥 氏

こども大学・環境エネルギー学部

 

開催の報告

     

こどもたちは、顕微鏡を使って藻を観察し、藻とは何か、そこからできる燃料、未来のエネルギーがどう変わるのかを教えていただきました。

藻が油をつくり出す様子を動画で見て、こどもたちはとても驚きました。

◇◆◇◆———————————————————–

開催の内容

海や川、池など、水の中でゆらゆら漂っている「藻(も)」。みなさん、見たことがありますよね。その「藻」が、新しいエネルギー源を作り出すということで今、世界中から注目されています。

  

太陽のエネルギーによって高速で増殖する藻をつかい、飛行機の燃料をつくる試みも始まっています。 この講座では、バイオ燃料をつくりだすふしぎなの藻の実物を見て、燃料をつくりだす様子を顕微鏡で観察。地球環境の役に立つ生物について研究している株式会社ネオ・モルガン研究所が、藻とは何か、そこからどんなエネルギーができるのかを教え、未来の地球を支えるためのみんなのアイデア募集します。最先端のバイオ技術で日本が産油国になる日はちかい!

講師:株式会社ネオ・モルガン研究所 事業開発本部 佐々木 俊弥 氏

協賛株式会社ビクセン http://www.vixen.co.jp/
 

【プロフィール】
佐々木 俊弥(ささき・としや)
奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科 修士課程修了。株式会社ネオ・モルガン研究所では、大手企業との共同研究・新事業プロジェクトの運営に参画し、現在はIHI NeoG Algaeのプロジェクト運営に従 事している。

株式会社ネオ・モルガン研究所
 http://www.neo-morgan.com/
社名は遺伝学者であるT.H.モルガンに因んでいる。人類が環境持続的に発展しつづける為の科学技術の構築を目的としたバイオベンチャー。生物の持つポテンシャルを最大限に引き出す独自の品種改良技術を駆使したサービスを提供しており、最近ではその技術をベースに大手企業の新事業立ち上げから運営まで一貫したサポートを行なうなど、活躍のフィールドを広げている。

★お願い/注意事項★
①小学生低学年のお子様は保護者同伴でお願いいたします。
②写真撮影、映像収録を行い、配信する場合がございます。ご都合の悪い場合はお申し出ください。