このイベントは終了しました
開催日 | 2010年10月2日(土) |
---|---|
開催時間 | 11:00 - 12:30 |
場所 | 秋葉原UDX4F 先端ナレッジフィールド UDXマルチスペース |
参加費 | 大人、子ども それぞれ500円 |
募集人数 | 20組 |
募集対象者 | 親子 (お子様の対象年齢:未就学児、小学生) |
主催 | UDXオープンカレッジ |
共催 | 東京国際科学フェスティバル |
ジュニアサイエンスカフェ/東京国際科学フェスティバル共催ワークショップ
開催の報告
国立天文台によって開発されたソフトを使って、宇宙旅行を楽しみました。そのあと、こどもたちは惑星模型作りに挑戦!!
◇◆◇◆———————————————————–
開催の内容
第1部 宇宙旅行へ出かけよう!
地球を離れて太陽系、銀河、銀河団、、、と、現在わかっている宇宙の果てまでを擬似的な宇宙旅行で出かけることができます。
天文ソフトMitakaを使用します。大人も楽しめるコンテンツです!
(Mitaka…国立天文台により開発されたソフト)
第2部 太陽系 惑星模型をつくろう!
小さい発泡スチロールボールなどを利用して簡単な太陽系の惑星模型をつくります。
実際に星の大きさや星の感覚の広さなどを、実際に体感をしてもらいます。
◇◆◇◆———————————————————–
講師:泉田賢一氏
(大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構、みけねこサイエンスプロジェクト)
≪講師プロフィール≫
高エネルギー加速器研究機構 協力研究員。みけねこサイエンスプロジェクト代表。専門は素粒子物理学
≪みけねこサイエンスプロジェクトとは≫
様々な人達にみけねこの様な親しみのある形で科学コンテンツを届けよう」をモットーに活動。素粒子や宇宙に関するお話のカフェイベント。ビジネスに使える統計学や宝石鉱物の講座、子ども向けの様々な科学実験教などを幅広い活動を展開している。
≪東京国際科学フェスティバルとは≫
科学を楽しみ、技術に親しむお祭りとして、「地域の絆を世界の絆に」をモットーに企画されたフェスティバル。今年で2回目を迎える。
★同日開催の関連プログラム
10月2日(土)13:30~14:30
「宝石、石のおもしろ性質をたしかめよう!」