新産業文化創出研究所 > セミナー・イベント > 研究会 > 次世代バッテリー研究会・直流研究会 > 【次世代バッテリー】(第1部)ウエアラブルヘルスデバイスとウエアラブルエネルギー(超小型電池)

【次世代バッテリー】(第1部)ウエアラブルヘルスデバイスとウエアラブルエネルギー(超小型電池)

このイベントは終了しました
開催日 平成27年1月27日(火)
開催時間 17:00 - 18:00
場所 秋葉原UDX4F UDXオープンカレッジ
参加費 無料
募集人数 20人
募集対象者 以下の様な企業、研究機関、大学、行政。自動車産業、厨房業界、空調業界、エネルギー施設、設備、技術関係、スマート化BEMS関係、情報通信関係、街づくり関係、不動産所有者・ビルオーナー、不動産管理者関係、建築設計事務所、土木・建築設備工事関係、交通システム関係、災害支援防災関係、商業コンサルタント、流通業・飲食業関係、その他スマートモビリティシステムと次世代キッチンカー事業参画に意欲的な方、ものづくり、サービスでの連携をお考えの方、技術、デザイン力をお持ちの方
主催 スマートエネルギー活用ビジネスフォーラム(公益財団法人大阪市都市型産業振興センター 新産業創造推進室/経済産業省近畿経済産業局)
共催 新産業文化創出研究所、UDXオープンカレッジ、次世代バッテリー研究会

次世代バッテリー研究会/スマートエネルギー活用ビジネスフォーラム

 

開催の内容

 

第5回目となる今回は、次世代バッテリー研究会で取り組む各部会の進め方の説明を行います。同日18時30分からは、同じ部屋でウェアラブルデバイスのヘルスケア現場での活用についてのワーキングを行います。

【プログラム】

ウエアラブル (モバイルヘルスデバイス)とは、心臓ペースメーカーや健康データ記録の為の生体センサー、介護ロボットスーツなど体に装着するデバイスで、バッテリーの長時間化や小型化、安全化などが課題となっています。国内市場だけではオリジナルバッテリー開発が進まないことからグローバルマーケットでの標準化やローカライゼーションに合わせた国際連携が求められています。

今回はウエアラブルヘルスデバイスとウエアラブルエネルギー(超小型電池)をテーマに話し合います。

第1部
◇プレゼンテーター
超小型電池や発電装置の企業、研究者から発表
岡田光司 氏 CYMBET CORPORATION
Director,Technical Marketing-Japa
※参考⇒ http://www.cymbet.com/contact/Japanese.php

◇コーディネーター:株式会社新産業文化創出研究所 所長 廣常啓一
「ウェアラブルヘルスデバイスと超小型ウェアラブルエネルギー」

========================
以下、別のお申込みとなります。

第2部 (18:30~20:00)
◇講 師 :
立石 祐二 氏 株式会社セイコーエプソン
前田 智之 氏 株式会社ライフデザイン・フローラ 代表取締役
ほか