新産業文化創出研究所 > セミナー・イベント > ネオファーム市場としての植物工場等の課題と市場機会を探る

ネオファーム市場としての植物工場等の課題と市場機会を探る

このイベントは終了しました
開催日 2009年10月31日(土)
開催時間 18:30 - 19:30
場所 秋葉原UDX4F UDXマルチスペース(東京フードシアター5+1)
参加費 無料(飲食は別途、有料)
募集人数 50人
募集対象者 植物工場に関り、ご関心のある方、新たな食の生産に関心のある方 業界・一般市民双方対象

ネオファーム(ネオアグリ)研究会 ネオファームカレッジ「やっちゃBar」

 

開催の報告


講師の廣常 啓一
(新産業文化創出研究所 所長)

屋上菜園の野菜の捉え方に
ついての講義 

講義の様子

ネオファーム市場のコンセプト

参加者からの熱心な質疑

質疑応答

このプログラムは「第1回 神田やっちゃ場まつり」の一環で実施。当日、市民農園や屋上菜園などで採れたお野菜のフリーマーケット、多くのセミナー・ワークショップのプログラムが実施されました。

◇◆◇◆———————————————————–

開催の内容

第1回 神田やっちゃ場まつり
ネオファーム概念のひとつにある「植物工場」「室内菜園」など、本プログラムは植物工場の振興の課題と市場機会、ビジネスチャンスと市民の関り、新たな流通などについて考えます。 サロン形式で聴講者どおしの交流なども兼ねた「やっちゃBar」というプログラムとなっています。当日は屋上菜園や市民農園など農業や農地のイノベーションを考える方々を含めたワークショップとなります。

【植物工場】食の安全や健康への意識の高まり、安定した農作物の生産と供給などの観点から「植物工場」とその将来性が大きな注目を集めています。光や温度,栄養といった作物の生育環境を人工的にコントロールし、生育条件をしっかりと把握できるために保証できる安全性,気候変動の影響を受けにくい安定的な生産,比較的狭い土地でも適応可能な柔軟性などといったメリットがあります。技術的にはLEDの光の波長による生育の違い、オートメーション化のためのロボット技術導入など工場としの様々な業界の技術やノウハウがコラボレーションしてきています。

しかし反面、植物工場の事業を軌道に乗せるのは簡単ではありません。どういった品種を、どのように作れば、高付加価値と低コストを両立できるのか,どこに,どうやって売れば安定的な収入が得られるのか、設備投資資金の調達方法や関連する法規制、農地ではない工場の固定資産税問題など課題や疑問点は多く残ります。
現在、経済産業省と農林水産省の両省庁がこの分野に取り組み振興策を構築しつつあります。

このワークショップでは,植物工場の実情と課題を明確にし,事業参入や技術支援などを検討している方々にとって不可欠な情報を提供する機会として考えています。

講師 : 新産業文化創出研究所 所長 廣常 啓一 他

「やっちゃBar」とは…
青果市場の通称「やっちゃ場」からとった 野菜を肴に食べながら飲みながらのネオファームとしての屋上菜園や市民農園など次世代の都市農業、人工地盤農業の振興をテーマに、そこでの収穫物の新たな流通をやっちゃ場で実現するサロンとなります。

ネオファーム「都市特殊農地」とは・・・

これまで農業とは土地利用上の農地として定められた土地で生産されたものを流通する流通することを指しました。
新たな都市型農業と都市の特殊農地として土地利用上、農地ではないビルの屋上や屋内、公開空地や公園、都市の緑地などの人工地盤での生産、宅地などのベランダや庭での生産、農地以外での植物工場やプラント、河川や湖沼上の水質浄化目的農地などの都市部の農地以外の農地を都市特殊農地と呼びます。
特に都市部のヒートアイランド現象防止やCO2削減、都市環境の整備などで活用される屋上緑化や校庭緑化などの新たな振興策として緑地スペースでの農作物生産とその活用モデルが都市部の緑化と食の様々な問題解決、新たなコミュニティの育成や教育、都市と農村の交流の場として期待されています。
また、屋上緑化など都市緑化と生産緑地化などとの連動で不動産の価値の向上や維持管理費の軽減、市民交流などによる集客やプロモーションのほか、テナント対策やCSRなどにも結びつけることができます。

農用地想定としてはオフィスや商業用の不動産や工場などの屋上や緑地スペース、学校などの屋上や校庭、教育施設内、園芸療法やリハビリテーションを兼ねた病院の屋上や緑地スペースなどとその活用プログラムとの連動が求められています。

f_logo35.jpg 関連Facebookページ
ネオファーム(ネオアグリ)研究会(屋上菜園から植物工場、バイオ技術まで)

⇒ http://on.fb.me/mURd60

野菜の市民大学 ⇒ http://on.fb.me/yacchaba