このイベントは終了しました
| 開催日 | 2007年5月21日(月) |
|---|---|
| 開催時間 | 14:00 - 16:00 |
| 場所 | 秋葉原UDF4F アドバンストアカデミー |
| 参加費 | 無料 |
| 募集人数 | 10人 |
| 募集対象者 | 知的財産に関わる関係者 |
| 主催 | UDXオープンカレッジ |
| 共催 | 財流動化研究会 |
知財流動化研究会
開催の内容
日本政府の知財戦略推進を内閣官房知的財産戦略推進事務局の杉田氏よりお聞きしながら流動化の可能性と課題を理解し、国際的な日本の知財戦略の拠点として新産業文化創出研究所(ICIC)の提言、推進する「知財取引所構想」の役割と国際的戦略による可能性を政府の戦略としてどのような展開が可能かなどを議論しました。
内閣官房 知的財産戦略推進事務局 参事官 杉田 定大 氏
内閣官房 知的財産戦略推進事務局 参事官補佐 大塚 祐也 氏
新産業文化創出研究所 所長 廣常 啓一

