開催日 | 2007年2月15日(木) |
---|---|
開催時間 | 15:00 - 18:30 |
場所 | 秋葉原UDX4F アキバ3Dシアター、東京フードシアター5+1 |
参加費 | 無料 |
募集人数 | 100人 |
募集対象者 | ロボットビジネス参入をお考えの方・ロボットテクノロジーを活用したソリューションに興味をお持ちの方 |
主催 | 株式会社 新産業文化創出研究所(RooBO東京支局)、UDXオープンカレッジ |
共催 | 次世代ロボット開発ネットワーク「RooBO」、財団法人大阪市都市型産業振興センターロボットラボラトリー |
開催協力 | 【オブザーバー・協力団体等】(順不同) 経済産業省 製造産業局 産業機械課 独立行政法人中小企業基盤整備機構 社団法人日本ロボット工業会 ロボットビジネス推進協議会 |
ロボットビジネス研究会
開催の報告
http://www.robocasa.com/modules/news/article.php?storyid=393
◇◆◇◆———————————————————–
開催の内容
第3回 次世代ロボット・インターフェースフォーラム
中小企業基盤整備機構「平成18年度川上川下ネットワーク構築」事業
―次世代ロボット・インターフェースの川上川下ネットワーク構築事業
プログラム
<14:30~> 各会場にて受付開始
<15:00 ~15:40>
1.基調講演 「次世代ロボット市場創出のための環境づくり
~次世代ロボット共通プラットフォーム~
【講師】松日楽 信人 氏
(総合科学技術会議科学技術連携施策群 次世代ロボット連携群 主監補佐 工学博士
(株)東芝 研究開発センター 研究主幹)
<15:40 ~ 16:20>
2.講演:「放送におけるロボット関連技術の活用」
【講師】津田 貴生氏(日本放送協会 放送技術研究所 映像表現研究グループ)
<16:20 ~16:30> <コーヒーブレイク>
<16:30 ~17:00>
3.ロボット・インタフェースのデモンストレーション
「インターネット2足歩行ロボット「MIRAI-RT」の説明とデモンストレーション」
<17:00 ~18:30>
4.パネルディスカッション:「ロボット技術の新しい市場創出に向けて何をすべきか!」
【東京会場パネラー】
松崎 辰夫氏((株)ココロ 営業部 動刻営業課 主任)
【大阪会場パネラー】
小西 康晴 氏 ((株)ロボリューション 代表取締役)
高丸 正 氏 (高丸工業(株) 代表取締役)
林田 直人 氏((株)安川電機 新規事業推進室 事業推進担当課長)
モデレーター:大津 良司((株)新産業文化創出研究所 川上川下ネットワーク構築事業 ジョイントコーディネーター)
(パネルディスカッションの概要)
============================================
・各パネラーの現状の取り組みについての紹介
・現状の市場からみた課題と解決方法について
・新しい市場として何が考えられるか
=============================================
― 概 要 ―
1.川上川下ネットワーク構築事業とは、本事業は、経済産業省中小企業庁の事業として、中小企業者(川上)と大手製造業者等(川下)が、緊密な意見交換を行い、高品質・高機能を備えた製品を生み出すマッチング機会の創出など、川上・川下間のネットワーク構築に向けた取組を支援する事業です。
2.次世代ロボット・インタフェースの川上川下ネットワーク構築事業の目的
本事業で想定する次世代ロボットでのサービスとは、人に近いところでのサービスを提供するものであり、サービス化=多様な情報を効率的に行う新たな人と機器とのインターフェースと捉え、このインターフェース技術を中核に、サービス提供者(川下)のニーズに合致するロボット技術開発に向けた、川上川下間での情報交換や継続的な情報共有のためのネットワークの構築をすることを目的としております。
3.次世代ロボット・インターフェースの川上川下ネットワーク構築事業の活動
概要本事業では、次世代ロボット産業分野での川上中小企業と、ユーザに製品を供給するロボットメーカー・サービス提供者の情報共有、連携促進の場を提供し、川上企業が最終サービスに活用できるかという視点で製品開発を行うためのネットワークを構築、新規事業創出のため、以下の事業を実施いたします。
(1)次世代ロボット・インターフェースフォーラム活動
(上記のご案内をご参照ください)
(2)次世代ロボット・インターフェース交流会
(ビジネスマッチング)の開催
(3)シーズ・ニーズ調査の実施
(4)効果的なマッチング・ヒアリング手法の報告
(コーディネーションマニュアル作成)
詳細 ⇒ http://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=07270