新産業文化創出研究所 > セミナー・イベント > 研究会 > スマートキッチン(デジタルキッチン)研究会 > 【デジタルキッチン】デジタルレシピの開発と著作権

【デジタルキッチン】デジタルレシピの開発と著作権

このイベントは終了しました
開催日 2006年4月22日(土)
開催時間 13:00 - 18:00
場所 秋葉原UDF4F アキバ3Dシアター及び東京フードシアター5+1
参加費 無料
募集人数 50人
募集対象者 食と情報通信に関る方、フードサービス産業、料理人 他
主催 UDXオープンカレッジ
共催 デジタルキッチン研究会

デジタルキッチン研究会

 

開催の内容

UDXで始まりましたデジタルキッチンプロジェクト。ここで開発されるデジタルレシピと著作権化に関してのワークショップを開催します。

ファシリテータ :  新産業文化創出研究所 所長 廣常 啓一 

ゲストプレゼンテータ : 株式会社シニリトルジャパン 取締役 伊藤 芳規 

----------
関連情報

第 8回日本感性工学会大会で、新産業文化創出研究所 廣常より 本学会発表を行なっております。学会は 2006年9月13日(水)から15日(金)まで、早稲田大学西早稲田キャンパスにおいて、「早稲田の杜から感性開花―感性に訴えるものづくり―」をテーマに本年度大会として開催されます。

(引用抜粋)

第7回日本感性工学会大会

大会プログラム
9月8日(木)

記念講演
会場GM(ガウチャーメモリアルホール)
歌舞伎の演技における感性 / 坂東三津五郎 丈(歌舞伎俳優)

基調講演
会場GM(ガウチャーメモリアルホール)
美しいテクノロジーをめざして-研究開発におけるデザインと美的感覚の役割 / 山中俊治 氏(インダストリアルデザイナー、リーディング・エッジ・デザイン代表 デザイナー・オブ・ザ・イヤー2004受賞)

会場2B
フードサービス

座長:大谷 毅(信州大学)
S1-2B-1 顧客満足調査の見直しによる社員食堂の変革の研究 /○竹村浩一(シニリトルジャパン)、金子孝一(宮城大学)
S1-2B-2 飲食業の厨房デジタル化による運営改革の考察 /○伊藤芳規(シニリトルジャパン)、金子孝一(宮城大学)
S1-2B-3 デジタルレシピにおけるマン・マシンインタフェースのあり方 /○金子孝一(宮城大学)、大谷毅(信州大学)

詳細は大会ホームページをご覧願います。
----------