新産業文化創出研究所 > セミナー・イベント > 研究会 > みんなのエネルギー会議 > 【みんエネ会議】みんなのエネルギーフェスタ2012

【みんエネ会議】みんなのエネルギーフェスタ2012

このイベントは終了しました
開催日 2012年8月11日(土) - 13日(月)
開催時間 10:00 - 19:00
場所 秋葉原UDX
参加費 無料
募集人数 15000人
募集対象者 エネルギー、環境に関心がある方ならどなたでも。
主催 UDXオープンカレッジ
共催 みんなのエネルギー会議

みんなのエネルギーフェスタ2012

 

開催の内容

これまで電気のことエネルギーのことを社会として真剣に考えることはなかったのではないでしょうか。地球温暖化などの対策としてゆるく考えてきた環境やエネルギーの問題も、東日本大震災以降の原子力発電事故の問題から強制停電や節電、7月に実施される再生可能エネルギーの固定価格買取制度の実行まで、私たちの身近なものとして、エネルギーを学び理解し、実践することが要求されています。
また、エネルギーに関わる技術や研究を行う方々、その産業やビジネスに関わる方にとっても社会との合意形成や理解増進活動がこれほど重要な時期はなかったことと思います。新規の事業としての取組みや物づくりなど町工場、起業やベンチャーにとっても、コミュニティビジネスやソーシャルビジネスをお考えの方にとっても、エネルギー事業は第四の革命と言われるように国際的にも産業革命、IT革命などの次に来る大きな変革と言えます。
更に、社会や地域との連携、異分野の連携により、新たなビジネス機会が訪れていることも見逃せません。「みんなのエネルギーフェスタ」は、こうした環境に合わせた市民参加型のエネルギー理解と普及啓発のための祭典です。これからは社会や市民の合意なくしてエネルギーや環境産業、スマートコミュニティ、スマートハウス、HEMS、PVやEVなどの普及はありません。産官学市民などの異分野連携、異業種連携、研究技術とメーカーや事業者とのマッチング、バイヤーとのマッチング要素も含んだ企画としています。
フェスタ全体は、新しい生活イメージやビジネスイメージのパビリオンやEV、電動アシスト自転車、発電、節電、エコグッズの展示や販売、各地の地域発電コンテスト「ご当地発電大賞」や「発電節電エコ大賞」、「市民大学」や「こども大学」で構成されます。

■名 称 : 「みんなのエネルギーフェスタ2012」(略称: みんエネ)
■会 期 : 2012年8月11日(土)~13日(月)10時~19時 (初日開会セレモニー9時30分より)
■会 場 : 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 4F、2F、1F、地下
■アクセス   http://udx.jp/access.html
■入場料 : 無 料 ※セミナー、ワークショップなどにより有償プログラムあり(要申込み含む)
■主 催 : みんなのエネルギー会議
■共 催 : 日経ビジネス企画編集センター / ecomom(日経BP社)
■後 援 : 経済産業省(資源エネルギー庁)、国土交通省、環境省、農林水産省、東京都環境局、千代田区、(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、(独)科学技術振興機構、(独)宇宙航空研究開発機構(JAXA)、(独)産業技術総合研究所、(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構、(一社)EV安全協会、電気自動車普及協議会、(一社)日本通信安全促進協会、(社)電子情報技術産業協会、(財)日本情報経済社会推進協会、(財)電力中央研究所、(社)日本電気協会、(財)新エネルギー財団、(社)電気通信協会、(財)省エネルギーセンター、(社)電気通信事業者協会、(社)日本電機工業会、(一社)日本ガス協会、日本太陽エネルギー学会、(社)電池工業会、(社)日本電気計測器工業会、(社)電気化学会、(社)太陽光発電協会、(社)電気学会、(一社)日本風力発電協会、(一社)情報通信ネットワーク産業協会、太陽光発電技術研究組合、(社)ソーラーシステム振興協会、(社)日本機械工業連合会、(社)日本建築学会、(社)日本エネルギー学会、(社)住宅生産団体連合会、(社)日本建設業団体連合会、(一社)日本風力エネルギー学会、(社)創造再生研究所、応用物理学会、日本商工会議所、(一社)太陽光発電保全協会、(社)日本内燃力発電設備協会、(一社)日本熱供給事業協会、CHAdeMO協議会、全国小水力利用推進協議会、(一社)地球温暖化防止全国ネット、(一財)日本エネルギー経済研究所、関連学術団体、関連学会、関連業界団体、他 (申請中)
■特別協力: UDX特定目的会社、NTT都市開発株式会社(申請中)
■協  力: 秋葉原電気街振興会、秋葉原駅前商店街振興組合、秋葉原駅前電気商連合会、NPO法人秋葉原観光推進協会、千代田区観光協会、(財)まちみらい千代田、他
■特別協賛: 募集中     ■協 賛 : 募集中    ■出展者 : 募集中
■来場者 : 広く一般、関連商品購入者、関連バイヤー、関連メーカー、関連研究者、環境、エネルギー関連の市民団体やNPO
■みんなのエネルギー会議(みんなのエネルギーフェスタ実行委員会)構成:関連NPO、市民団体、大学研究機関、地域団体、アキバ・スクエア、UDXオープンカレッジ、こども大学、みんエネサポーターズ倶楽部、みんエネアドバイザリーボード、他
■みんエネサポーターズ倶楽部 : 協賛、出展各社、株式会社日経BP、京都エコエネルギー学院、株式会社モーターマガジン社、株式会社三栄書房、日新出版株式会社、株式会社セットインターナショナル、株式会社イルカカレッジ、株式会社フジヤ、Kweather Japan株式会社、株式会社新産業文化創出研究所、他
■みんエネアドバイザリーボード(候補): 
 環境、エネルギー、街づくり、電気自動車、省エネ節電、スマートコミュニティ、市民活動や合意形成などの各専門分野の研究や技術、施策や事業などの有識者をアドバイザリーボードとして構成。
小田拓也 東京工業大学統合研究院ソリューション研究機構 特任准教授
槌屋治紀  株式会社システム技術研究所 代表取締役  
日端康雄  慶応義塾大学名誉教授
山下浩二  一般社団法人EV安全協会 会長
立本成文  総合地球環境学研究所 所長 
南部裕一  元 都市基盤整備機構
竹ケ原啓介 日本政策投資銀行 環境CSR部長
谷口徹也  『日経エコロジー』編集長
久川桃子  『エコマム』プロデューサー
庵谷英徳  日経ビジネス企画編集センター長
廣常啓一  株式会社新産業文化創出研究所 所長 他

【開催内容】予定
○展示出展(2Fアキバ・スクエア) これからのエネルギーを考えた生活イメージパビリオン
(発電節電モデル事業、固定価格買取制度説明等、みんなで発電事業説明、公的助成制度、融資情報、新電気料金と賢い節約)
(スマートハウス・エコ家電とスマートコミュニティ、電気自動車、パーソナルモビリティのある生活)
(新エネルギー技術、大学や研究室の新技術、プロトタイプ、町工場ベンチャーの製品サービス紹介)
(地域発電事業者(発電所)計画、発電節電エコ活動市民団体、NPO、EV普及活動団体、他紹介)
(地域発電コンテスト入賞と各地の発電所紹介、次世代エネルギーパーク紹介)
(秋葉原電気自動車街とアキバEVモーターショーPRコーナー)
(世界で活躍する日本のEVモータースポーツパビリオン)
(ナショナルジオグラフィック・パネル展)
○展示即売(2Fアキバ・スクエア)
(発電、節電、エコグッズ展示販売とコンテスト参加商品)(おもしろグッズ、教材等含む)
(電気自動車、電動バイク、電動アシスト自転車展示即売)(発電ご当地アイドルグッズと売電)
(クールビズ・バーゲン)(夏の家電バーゲン)
○イベント(2Fアキバ・スクエア、1FUDX広場)
(ご当地エネルギーアイドルイベント)(うち水っ娘大集合!)
○みんエネ大賞
(ご当地発電大賞)(発電節電エコ大賞)(次世代交通とスマートモビリティシティ大賞)
○セミナー、ワークショップ、会議(4F UDXギャラリーNEXT、UDXオープンカレッジ)
(エネルギーの市民大学)(みんなのエネルギー会議)(EV教室プロ向け)(PV教室プロ向け)
(こども大学エネルギー学部)(こども大学交通乗物学部)夏休みの自由研究に
(アキバモーターショーCafeトークライブ)(EVからエコカー、次世代交通まで)
○試乗会(地下UDX駐車場、1F UDX広場、受付ブースは2Fアキバ・スクエア)
  EVや電動バイク、電動アシスト自転車の試乗会、秋葉原地域の街中試乗会
○映画 (UDXシアター)

【協賛・協力、出展のお願い】
ご協賛、及びご出展に頂きます費用は参加する市民団体やNPO、大学研究機関の出展やセミナー、ワークショップ参加の費用とテーマゾーンパビリオンの建設、広報、運営費用に充当されます。また、社会のニーズや期待の声は製品商品などの技術マッチング、バイヤー向けのマッチングなどに活かせるようにレポートし、関係者に継続的に情報提供してまいります。 ※出展概要はコチラからダウンロードできます。

【みんエネ大賞エントリー募集】
会場でのコンテストボードへの得票と専用サイトの「いいね!」獲得の合計で集計し、各部門の「みんエネ大賞」を決定します。
○発電節電エコ大賞(アイデア部門・技術部門・グッズ部門)・・・・
  本格的な発電や節電、省エネ、エコ技術や製品などから面白い発電節電エコグッズ、アイデア、エネルギー教育教材までのコンテストです。優れた技術や製品の様々なビジネスマッチングの機会ともなります。
○ご当地発電大賞・・・・
  各地で進む再生可能エネルギーによる地域発電、NPOや自治体、ソーシャルビジネス、コミュニティビジネスからメガ発電、地域熱供給システム事業までのコンテストです。各地の次世代エネルギーパークもご紹介。発電ビジネスへの行政や大学、研究機関、投資家や企業からのマッチング協業の機会ともなります。
○次世代交通とスマートモビリティシティコンテスト・・・・
  電気自動車や電動バイク、電動アシスト自転車、パーソナルモビリティのEVカーオブザイヤーなどの製品の環境貢献や街づくりへの優れたコンセプトなどの評価と併せて致します。EVなどと充電スタンド、スマートハウス、LRT等のエコ交通とのベストミックス計画や実践を行うプロジェクト等のコンテストです。○エネルギーアイドル

■みんなのエネルギー会議
 第一回 日時 2012年6月23日(土) 13:30~15:00
     会場 秋葉原UDX4F UDXオープンカレッジ
 ⇒ http://www.icic.jp/workshop/cat/o/000838.html

 第二回 日時 2012年7月予定
     会場 秋葉原UDX4F UDXオープンカレッジ

詳細・出展のお申し込みは ⇒ http://www.icic.jp/energyfiesta2012/
みんエネFacebookページ⇒ http://www.facebook.com/min.ene.kaigi

【事務局】
みんなのエネルギー会議(みんなのエネルギーフェスタ実行委員会)事務局
株式会社新産業文化創出研究所(ICIC)    
  Tel: 03-5297-8200  Fax: 03-5297-8203
  東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX4F