新産業文化創出研究所 > セミナー・イベント > 研究会 > CSR・アウトリーチ研究会 > 子供向け学習プログラムを活用したCSR活動から販売促進、理解増進(アウトリーチ)事業の方法

子供向け学習プログラムを活用したCSR活動から販売促進、理解増進(アウトリーチ)事業の方法

このイベントは終了しました
開催日 2011年8月22日(月)
開催時間 15:30 - 17:30
場所 秋葉原UDX 4F 先端ナレッジフィールド UDXオープンカレッジ
参加費 無料
募集人数 30人
募集対象者 子供向け学習プログラムや見学会を企画、実施されている研究機関や大学、企業、団体のご担当者、CSRや販売促進、集客事業、街づくりに係わる方、地域で子供向けプログラムをご検討の方、子供の教育学習に係わる方
主催 オープンカレッジ
共催 CSRアウトリーチ研究会

CSRアウトリーチ研究会

開催の内容

持続可能な社会のための説明責任として行われるCSRや子供向けの理解増進(アウトリーチ)プログラム、集客や広告、販売促進や地域貢献のための子供向け学習プログラムやハンズオンの体験学習、工場や施設の見学会など、大学や企業、団体問わず実施されています。

本ワークショップでは、● そのような活動のCSRや販売促進のための効果的プログラムや運営方法の策定、● 異業種の連携で行うCSR活動、● 実施場所を探す実施者と誘致を求める施設や地域との連携、● 次世代人材の育成と企業や団体の今後の関係の構築、● コーポレートコミュニケーションやアウトリーチのための社会に判りやすいメッセージ・コンテンツ確立のための子供コミュニケーションの重要性などをワークショップ形式で議論いたします。

UDXオープンカレッジは「オープンイノベーション」のプラットフォームとして、課題やニーズを専門家や有識者、同じ目的を持つ人々の知の集積交流による創発を目指しています。

今回は、各プログラムの実施希望者によるモデル・プログラムを実際の子供達に実施していただく方、見学される方を募集し、そのプログラムの実施後に各社でその改善点や連携の可能性、教材開発や全国展開方法、eラーニング等の可能性や充実ポイントなどを、ファシリテータ、ゲストスピーカーなどを挟んで行ないます。

大学と企業による産学連携、地域と企業による地域連携は古くから語られていますが、様々な課題で効果的に進んでいるとは限りません。ここでは、各大学や企業の連携でプロトタイププログラムを実施したり、各々のプログラムを聴講し連携・マッチングの機会とするなどのプラットフォームの役割も果します。

特に次世代の人材育成を目的とする場合、現状の学問体系や産業体系の延長線に次世代のノウハウが無いことも考えられます。そうした場合は異学問・異業種などの連携による未来型、またサスティナブルなプログラム開発にも結びつけることが可能です。

※ モデルプログラム実施者には、実施レポートとして、受講者アンケート、聴講者意見、有識者意見、各種調査提案や異分野異業種連携案の他、効果的CSR読本などをICICよりまとめて報告させていただきます。