新産業文化創出研究所 > セミナー・イベント > 研究会 > 東京フードシアター > 【食育(1)/GREEN DRINKS】材料を無駄なく使う料理教室

【食育(1)/GREEN DRINKS】材料を無駄なく使う料理教室

このイベントは終了しました
開催日 2010年9月21日(火)
開催時間 18:00 - 19:20
場所 秋葉原UDX 4F 先端ナレッジフィールド UDXマルチスペース
参加費 2500円(お食事・お飲物も召上がっていただけます)
募集人数 20人
募集対象者 エコ料理に興味のある方、環境問題に関心のある方、他
主催 UDXオープンカレッジ
共催 、NPO法人リコリタ

食育エコ料理教室(1)/GREEN DRINKS AKIBA(9月)

 

開催の内容

GREEN DRINKS AKIBAはエコ、地球環境、生物多様性、自然エネルギー、リサイクル、農業、食などについて様々な分野で活躍する方々とエコテーマに国籍、人種を問わず毎月第3火曜日にアルコール片手にワークショップ、セミナー、交流会を行う企画。

「材料を無駄なく使う料理教室」は、食材や材料を無駄なく使う方法などを学んでいただく見学型の料理教室となります。学んだ料理は、試食会として召し上がることができます。

第1回目は、” 蕪 “をつかいます。
    
≪試食メニュー≫
「蕪二種の調理」
・蕪と豚肉の炒め
・蕪の金平
 
どちらのメニューも調理実演もおこないますので材料を無駄なく使って調理している様子を実際にご覧いただけます。
 
講師: 原 靖 (新産業文化創出研究所 UDXマルチスペース統括総監修)
「東京會舘」、「ホテルオークラ」、「リゾートトラスト」を経て現職。ホテルオークラでは外務省、海外ホテルの料理長を歴任し、UDXマルチスペースの前身「東京フードシアター5+1」では健康食等の開発を担当。
 
このプログラムは・・・
様々な意味で「もったいない」コンセプトで切り口を検討します。地産 地消やフードマイレージ、「調理エネルギーやCO2削減」「調理方法」(調理エネル ギー)「作業効率」(調理時間、1週間まとめ作り、手抜き、食器洗い効率、水節約、 他)「ゴミ処理」「賞味期限認識」(腐敗変敗知識)、まるごとの魚や野菜から調理を行うということ、残す部分、ゴミ部分を極力なくした部位の活用とレシピなどの観点から「材料を無駄なく使う」ということをワークショップ形式で考えるコースです。
 
同日、19:30よりエコワークショップが開催されます。
9月21日のテーマは「アキバで語る生物多様性」
「ぼくのなつやすみ」作者の綾部和氏、生物多様性条約市民ネットワークの川廷昌弘氏らをゲストに迎えてクロストークを展開します。

 エコワークショップ&GREEN DRINKS AKIBA
エコワークショップ&GREEN DRINKS AKIBA は「エコ」に関る様々な知(ナレッジ)や人、活動の集積交流のためのプラットホーム事業となります。自然や環境、省エネルギー、リサイクルや緑化、食や健康などのエコロジー活動に関心のある方、また、エコに関する科学や技術をお持ちの方、社会活動や企業活動を実施の方、教育や普及活動を行う方、同団体などの情報交換や意見交換、交流を「飲み会」としてスタイルで世界的に実施するものです。
 
エコワークショップ では「ITとエコ」「家電とエコ」「デザインとエコ」「アニメとエコ」「ゲームとエコ」「食とエコ」「農業とエコ」「鉄道とエコ」など秋葉原的コンテンツから「科学技術とエコ」「子供教育とエコ」「医療健康とエコ」「国際交流とエコ」「企業活動とエコ」「地方自治とエコ」「産官学連携とエコ」など様々縦割りの活動を「エコ」をキーワードに横串を通すことでエコのイノベーションを作り出す「オープンイノベーション」の場となります。エコに関しての技術や活動のプレゼンテーションの場としても活用できるものです。
 
GREEN DRINKS AKIBA ではこうしたワークショップやセミナー、展示会の会場を交流の場としてスピーカーも参加者も楽しく飲みながら、食べながらプレゼン、議論を行えるイベント空間となります。食事やドリンクもエコテーマの各地の食材を味わうことが出来ます。エコ調理教室や調理実演などもお楽しみいただけます。食品食材のPR出店も歓迎いたしております。
※GREEN DRINKS とは ⇒ http://www.greendrinks.org/